屋根を塗装する前に!コロニアル屋根の下地処理・雨漏り対策施工

金澤 遥果
・有機溶剤作業主任者
・カラーコーディネーター(アドバンスクラス)

職人になりたい!

得意な美術を活かし、親方たちの背中を追いかけ日々精進し、お客様のお家をキレイに快適にします!よろしくお願い致します!

こんにちは、アサヒリフォームの金澤です。

屋根の『縁切り』という施工をお見せします。『縁切り』には「タスペーサー」というものを、屋根の一枚一枚に入れていきます。

屋根の一枚一枚がくっついてしまっていると、屋根に水分がこもり、お家の中への水漏れの原因になるため、そこに「タスペーサー」を入れ隙間を作ることで水漏れを防ぐことができます。

隙間があれば水の通り道ができるので、中に水が溜まっていかないようになります。

☝このように入れていきます。

また板金にも、釘が釘が飛び出てきたり、そこから水が入っていかないようシールでとめています。これは常務がやってくださいました!

屋根も水分を出そうと、呼吸しているんですね!

来週もよろしくお願い致します🙇‍♀️

今すぐお電話をする