笠木ジョイント/【ブリッジシーリング】/🦍シーリングでも大変な作業!!

   

アサヒリフォーム有限会社 常務の飯田翔と申します!!!         通称:シーリングゴリラ🦍

ウホッウホッ🦍 こんにちは!! シーリングゴリラです🦍(^○^)            本日はシーリングゴリラ🦍=======をお届けします!

本日は【ブリッジシーリング】またの名を、、、、、、、【かまぼこシーリング】笑        実際、現場作業中には【かまぼこシール】なんていわれたりします!ウホっ

何じゃそりゃ????? ですよね笑www

【ブリッジシーリング】とは、笠木や手摺などの、、、、、                  金属の板と板の間にあるジョイント部分、、、、、、ってわかりずらいのですよねwww

このような、アルミの板と板の間を施工するときに、                   【ブリッジシール】が施工されます!

なぜか??

このアルミの板は、何mmっていうぐらい薄いのです!                  そのジョイントに薄く施工するだけでは、くっついている部分が、mmでしかありません。

アルミは、気温が高くなれば、伸びるし 気温が低くなれば縮みます。           そのような性質をもっている為、取付時期が気温が高ければ、ジョイント部分は少し小さめ。 気温が低ければ、ジョイント部分は広く取り付けるのが材質上の特性を生かした施工です。

なので、そんなに伸び縮みする材質に、板の厚み分しかくっついていない          シーリングが切れないわけない!!

ですので、今回は、10mmのブリッジシールを施工します。

【ブリッジシール】は、経験と創造により、さまざまな【ブリッジシール】を施工できます。 施工時間はかかりますが。。。。。

こんなところは、頭をつかって笑ww

想像力を働かせて、形を作っていきます!!                       全て現場加工になります!!                              材料が固まってから、全てを撤去していきます。

本日の作業はこれで終了です!!

次回は、撤去おわった完成形をお見せしたいとおもいます🦍ウッホホーーー

しっかりと採寸をして、お家によって、その場で加工が必要なときがあります!       キッチリとカットして、取り付けていきます!!

完成しました!!ウホホーーー

完成形はまだ、見ていませんが、気になっていたので                   お客様もとても喜んでいただきました!!!ウホッ

アサヒリフォーム・シーリングゴリラ🦍は、しっかりと施工して             その時のお客様の笑顔が大好きですww

本日も、しっかりと施工できました!! ウホホーーーー🦍

外壁塗装・細かなシーリング、、ここが汚れてるなど、何かが気になったら、外も中も関係ありません!!アサヒリフォーム・シーリングゴリラ🦍が、綺麗にさせていただきます。

外壁塗装・各所シーリング、お家の汚れが気になりました、お客様はぜひ、アサヒリフォーム有限会社へお任せください!! ウホッ♡

ぜひ、見かけたら、顔はちょっと恐いですが。『🦍ですよね?』と声をかけてください!!  毎日寒いですが、🦍はジャンバーが嫌いです笑www もし着ていたら笑ってくださいっ!!

喜びます♡うほっうほっ

アサヒリフォーム有限会社の大きいゴリラ。(別名:フィジカルゴリラ)    元・社会体育保育専門学校 専任講師                  元・シーリング職人専門店を一人で経営                  現・少年サッカーチームコーチ 

シーリング1級技能士                          有機溶剤作業主任者                            特定化学物質作業主                           (ゴンドラ・高所作業車・足場・職長教育、その他資格。)

SAJ2級(子どもたちにスキー教えてました。)                                サッカーD級ライセンス(子どもたちにサッカー教えてます。)      

今すぐお電話をする